2014年03月28日
「特待・準特待生昇格!!☆みんなのがんばり!⑤
毎月教室では西日本新聞書道会の書道研究誌「書道之友」に作品を出品しています。小・中学生の7段以上の人を対象に年に2回昇格審査が行われます。今回行われた審査で大川市立川口小学校6年・古賀綾花さんが硬筆の部で「特待生」に昇格しました!いつもすばらしい作品ばかりで感心しています。これからも頑張って下さい!おめでとうございます(^o^)「特待生」への昇格者には書道会より認定証が授与されます。↓
《準特生昇格者》「半紙の部」石川純さん[小6]、桑野友暉くん[小6]、古賀愛香さん[小6] 「硬筆の部」石川大貴くん[小5]、今村朋哉くん[小6] ☆みなさんおめでとうございます!☆

《準特生昇格者》「半紙の部」石川純さん[小6]、桑野友暉くん[小6]、古賀愛香さん[小6] 「硬筆の部」石川大貴くん[小5]、今村朋哉くん[小6] ☆みなさんおめでとうございます!☆
「伝わる…」
「250号記念」〜楽書新聞238号〜250号〜
「20」〜楽書新聞225号〜237号〜
「第44回読売学生書展」~みんなのがんばり!(124)~
「橋名板」を揮亳(^-^)/
「good life」~楽書新聞219号~224号~
「250号記念」〜楽書新聞238号〜250号〜
「20」〜楽書新聞225号〜237号〜
「第44回読売学生書展」~みんなのがんばり!(124)~
「橋名板」を揮亳(^-^)/
「good life」~楽書新聞219号~224号~
Posted by 大川こども書道塾 at 17:21│Comments(0)
│書道塾の日々の様子