2014年09月01日

☆「遊びは心の栄養」《5つの力》☆


☆「花火きれいかやん!(^^)火傷せんようにせやんねぇ~」☆「大人の遊び」と「子どもの遊び」の感覚は少し違うようで、「遊び」に対する位置づけが異なるようです。大人の遊びというのは、趣味だったり、映画を観に行ったり、旅行だったり…。一方、子どもたちは、追いかけっこをしたり、石ころを並べたり、葉っぱをたくさんちぎったりと、楽しさ・おもしろさの違いがあります。この身体を動かすこと、五感を働かせることで、心身ともによい刺激となり、少しずつ発達していくそうです。
☆「新幹線作りたかばってんなぁ~(^^;)むずかしかぁ~」☆また、「遊ぶ」ことで身につける力はたくさんあって、①「集中力・持続力」②「想像力・創造力」③「協調性」④「自分への自信」⑤「体と脳の連動力」などすべて、成長過程でも、将来大人になってからも必要になってくる力だと思います。子どもにとっての「遊び」は食事と同じように非常に大切なもののようです。一見無駄そうな遊びでも、よく子どもの遊びを理解し、見守り、一緒に遊んで楽しむことが重要なようです。私もてっぺいとなつと一緒になって遊び、おもしろい「遊び」を教えてもらおうと思います…(^-^;)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

同じカテゴリー(My children)の記事画像
「キャッチボール」
「ball park」
「健康で、元気に…。」
『10』
「こどもたちと…」
「coach」
同じカテゴリー(My children)の記事
 「キャッチボール」 (2024-01-18 09:00)
 「ball park」 (2022-08-19 16:20)
 「健康で、元気に…。」 (2022-03-29 14:10)
 『10』 (2021-05-13 11:48)
 「こどもたちと…」 (2020-06-12 10:59)
 「coach」 (2019-12-30 13:44)

Posted by 大川こども書道塾 at 09:53│Comments(0)My children
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。