2018年06月19日

「書道之友5月号」作品出品!みんなのがんばり!(106)



「書道之友5月号」作品出品致しました!(^-^)/


「考えること」「気づくこと」「感じること」など、これから成長していく上で大切なことも心がけながら練習していっています。

大人になっても、これからも大切なことですので、書道を通して字の上手さだけでなく、これらのこともしっかりと学んでいってもらえたらと思います…。































































「学校」と「社会」


「学校」は、チャイムが鳴り時間が管理されていて、毎日時間割どおり授業があって、休み時間、給食の時間などもきちんと決められています。

また、学校のきまり、校則、ルールがあって、みんな同じように動き、同じような思考になります…。

学校はおおよそ筋道が通ったことしかありません…。


「社会」はというと、「国・数・社・理・英」のテストでよい点を取っていても、お利口さんな頭を持っていても「学校での筋道」が通用しないことがたくさんあります…。


「社会」は、「想定外」「理不尽」なことがたくさんあって、学校の教科書や試験問題に出てこなかった問題が次から次へと出てくるわけです…。


学校を卒業して「あれっ…、おかしいな」と…。

「学校と違うじゃないか」と…。

「社会」に出ると「違うことだらけ…」なんですね。(そもそも社会とはそういうもので…)

学校では、「想定外」の問題の解き方、「理不尽」の問題の解き方なんて勉強しません…。

「社会」に出る前に何の「免疫」もなく、社会人になるとキツいでしょう…。

「学校」に通っている間にでも、色々なことにチャレンジして、成功体験だけではなく、「きつい・悔しい・辛い経験・失敗・葛藤体験」などもしておくべきだと思います…。

「社会」で強く、しなやかに生きていけるように…。


































































  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

同じカテゴリー(書道塾の日々の様子)の記事画像
「20」〜楽書新聞225号〜237号〜
「第44回読売学生書展」~みんなのがんばり!(124)~
「橋名板」を揮亳(^-^)/
「good life」~楽書新聞219号~224号~
「土から突然花は咲かない…。」
「一生懸命さ…」~第66回毎日全国学生競書展~みんなのがんばり!(123)
同じカテゴリー(書道塾の日々の様子)の記事
 「20」〜楽書新聞225号〜237号〜 (2024-01-17 22:40)
 「第44回読売学生書展」~みんなのがんばり!(124)~ (2022-12-27 15:45)
 「橋名板」を揮亳(^-^)/ (2022-12-07 16:30)
 「good life」~楽書新聞219号~224号~ (2022-12-01 09:00)
 「土から突然花は咲かない…。」 (2022-04-20 15:05)
 「一生懸命さ…」~第66回毎日全国学生競書展~みんなのがんばり!(123) (2022-04-07 09:30)

Posted by 大川こども書道塾 at 10:20│Comments(0)書道塾の日々の様子
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。