2018年02月08日

楽書新聞166号~「感じ方」

楽書新聞166号~「感じ方」

楽書新聞166号発行致しました!

↓「第39回読売学生書展」の頑張りを掲載しております。みなさんおめでとうございます(^-^)/

楽書新聞166号~「感じ方」
楽書新聞166号~「感じ方」

作品を見ると今までの頑張りの積み重ねが現れています…。

地道にコツコツと真剣に取り組んでいけば、必ず上達していきます。

何事も少しずつ少しずつ、一歩ずつ一歩ずつ成長していくしかないです…。




「感じ方…」


どんな人でも「幸せ」になりたいと思うものですが、今みなさんは「幸せ」でしょうか…?


例えば、どんなことが幸せに感じるでしょう…。


何か目標を達成した時…。


美味しいものを食べている時…。


寝ている時とか…。


家族と好きな人といる時…。


好きなこと(趣味)をしている時…。


人それぞれの幸せの感じ方、あり方があるのではないかと思います…。



私がよく感じていたのが…、


病気をしたり、ケガをしたりした時に、何もできなくなったりすることがありますよね…。


骨折なんかもよくしましたが、手を使えなかったり、足が動かせなかったりした時は、不自由でたまりませんでした…。普段の動き・生活ができなくなりますのでものすごく不便です…。


そういう時に気づくんですよね…。


病気もケガもなく、健康に過ごせていることが「幸せ」だということに…。

普段健康のことなんか考えないクセに…(;_;)


何もない時は、あれが欲しい、これが欲しい、ああなりたい、こうなりたいと、欲が出てくるものです…。


誰しも少なからず欲求・欲望を抱くものだと思います…。

だから、欲求や欲望を抱くことはおかしくはないのですが、実は、もう少し見方を変えてみると…、


「幸せになろう」とする前に…、


「幸せに感じる」ことは身近にたくさんあるのではないかと…。


「歩ける」「食べれる」「話せる」「聞くことができる」「目が見える」「考えることができる」「笑える」「泣ける」「喜べる」「悔しがれる」「水道からきれいな水が出る」「学校に行ける(教育を受けれる、学びの場がある)」「鉄砲玉が飛んでくるようなこともない(戦場ではない)」「住む家(場所)もある」…。


これらができているなら贅沢かなぁ…。


逆に世の中には、世界にはこれらのことができない人たちもいるんですね…。


他国と比べると、安全で平和な日本という国に生まれてきたことだけでも「幸せ」なのかもしれません…。


誰かが日本に生まれてこれただけで「勝ち組」だということを言っていました…。


病気やケガをしたことで「健康の大切さ」にも気づけました…。


家族と一緒にいることも幸せですし、たくさんの生徒たちと勉強できていることも幸せです…。


最近とくに思うことは生前、詫摩先生に叱られていたことが今はとても「幸せ」だったなと思います…。



どのように「感じる」か…。


それぞれの「感じ方」かなと思います…。









  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

同じカテゴリー(書道塾の日々の様子)の記事画像
「20」〜楽書新聞225号〜237号〜
「第44回読売学生書展」~みんなのがんばり!(124)~
「橋名板」を揮亳(^-^)/
「good life」~楽書新聞219号~224号~
「土から突然花は咲かない…。」
「一生懸命さ…」~第66回毎日全国学生競書展~みんなのがんばり!(123)
同じカテゴリー(書道塾の日々の様子)の記事
 「20」〜楽書新聞225号〜237号〜 (2024-01-17 22:40)
 「第44回読売学生書展」~みんなのがんばり!(124)~ (2022-12-27 15:45)
 「橋名板」を揮亳(^-^)/ (2022-12-07 16:30)
 「good life」~楽書新聞219号~224号~ (2022-12-01 09:00)
 「土から突然花は咲かない…。」 (2022-04-20 15:05)
 「一生懸命さ…」~第66回毎日全国学生競書展~みんなのがんばり!(123) (2022-04-07 09:30)

Posted by 大川こども書道塾 at 13:54│Comments(0)書道塾の日々の様子
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。